マリジア-女子のネット婚活応援メディア

女子のためのネット婚活応援メディア

貰い手もないのに理想だけが残るアラサー女子

貰い手もないのに理想だけが残るアラサー女子

身近にどうしても結婚できないというアラサー女子に心当たりはありませんか。

今や行き遅れたアラサー女子がいるというのは不思議でもなんでもなくなりました。

周りから見ていればどうして売れ残るのかという納得の理由が分かっていても、実は本人は全く気付いていないということもあります。

そんな売れ残ったアラサー女子は、ある悪循環に陥っていることが多いのです。

理想だけが独り歩きのアラサー女子

結婚できないという女性に多いのが理想だけが独り歩きするタイプの女性です。

結婚後も恋愛中のような状態を維持したいと考えていたり、相手のスペックに線引きをしてしまって妥協できなくなると結婚できなくなります。

年上の男性を中心に狙っている女性が陥りがちで、年収や魅力といったものを底なしに求めてしまうのです。

漫画やドラマの理想の家庭に憧れていても、そういった要望に応えられる男性は現れません。

ドラマティックやサプライズを求めてしまいがちな人は要注意です。

このように理想が高いと、結婚どころか年齢が上がるにつれ恋愛すらできなくなってしまいます。

周りの結婚を僻んでしまうアラサー女子

結婚の可能性があったにもかかわらず、周囲の結婚に嫉妬してしまう女性も売れ残りやすくなります。

たとえば、友人の旦那が輝いて見えていたり高収入だったりすると、自分の彼氏を見て僻んでしまう女性がこのタイプです。

一度友人の旦那より劣って見えてしまった彼氏との仲は続きません。

こういった他人と比べることを繰り返していると、周囲のだれよりも優れた好条件の旦那を探してしまいます。

もちろん、そこまで都合のいい人はいませんから必然的に売れ残ってしまうのです。

このように他人と比べて嫉妬するのは典型的なお局タイプなので、職場の雰囲気を悪くすることも。

また、売れ残っているだけでなく、後輩の結婚式に招待された時に文句を言ったりしてひんしゅくを買ってしまう女性でもあります。

行き遅れを認めないアラサー女子

職場の男性が不快になる絡み方をしているアラサー女子に多いのがこのタイプです。

年齢相応の振る舞いをすることが社会人であるにもかかわらず、いつまでも若いつもりでいるアラサー女子は多かれ少なかれ不快に思われているので、心当たりがあれば注意しておきましょう。

周りから見ると行き遅れているのに、自分の中だけはまだまだチャンスがあるからと思い込んでしまいます。

年齢差があるにも関わらず後輩に合コンを組ませたりと、職場で浮いてしまうこと間違いなしです。

ほかにも見た目が若いから大丈夫と、年下男性を誘って周囲の雰囲気を悪くしてしまうのもこのようなアラサー女子です。

扱いに困ってしまうアラサー女子の中でも男性にも女性にも嫌われる救いようがない女性です。

年とともに自己評価も上がるアラサー女子

行き遅れたアラサー女子に多いのが、自分はイイ女だからという謎の自信にあふれるタイプです。

このタイプが厄介なのは他人のアドバイスを一切受け入れないということです。

仕事でも恋愛でも少し苦言を呈されると敵扱いします。

あこがれは恋愛も完璧なキャリアウーマンと言ったところでしょうが、ほとんどの人は普通どまりですから見栄を張っても理想とのギャップは埋まりません。

せっかく彼氏ができても少しのケンカで「私には釣り合わない」といって振ってしまう。

ケンカの理由を聞いてあまりにもくだらなくて唖然としたり、仕事も普通レベルなのに威張ったりと、職場でもプライベートでも扱いにくいアラサー女子はきっと周囲に居るはずです。

残ったのはありえない理想と売れ残りアラサー女子

ここまで読んで自分はそうじゃない、きちんとした理由がある!

と思う行き遅れたアラサー女子も多いと思います。

しかし、どれだけ言い訳しても周囲から見てみれば、このように見えている人がほとんどです。

行き遅れるとどうしても自分を正当化しようと思う心は理解できます。

しかし、アラサーという年齢を重ねた女性が、いつまでも若いままの考えや振る舞いでは周囲に害を与えるのです。

行き遅れアラサー女子から抜け出せるチャンスというのは、若作りではなく自分の性格を年相応に合わせて成長させること。

成長がなければ結婚の機会を自ら潰し、性悪く愚痴を言っているうちにアラサーからアラフォーになり、本当の手遅れになってしまうのです。

コメントをどうぞ

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top